スタッフ紹介
スタッフをご紹介します

児童発達支援管理責任者 幸地 玲葉
「たのしい」「できた」の経験を増やし、大人と一緒に気持ちを共感する事でこどもたちの自信に繋がっていく関わりを大切にしていきたいと思っています。また、子どもたちはもちろんご家族の方も笑顔でいられるよう自分自身がいつも笑顔でいることを心がけて頑張っています。まずはしっかりとお話をお聞かせください!!
よろしくお願い致します。

保育士 田口 澪
子どもたちの個性に合わせて一緒に身体を動かして遊んだり明るく楽しい日々を過ごしています。
お寿司とジブリが大好きな保育士です。
よろしくお願い致します。

保育士 田中綾乃
子どもたちのできた!という言葉や
日々の成長に元気をもらってます。
仕事での一番の楽しみです。

児童指導員 加藤 孝夫
4月からやっさん家にお世話になります。
加藤 孝夫、通称“たかちゃん”と呼んでください。誕生日が12月31日の大晦日です。
おじさんですが頑張ります!
よろしくお願いします。
経営理念
やっさん家では子供さんの明るい未来へ繋がるたくさんの(できた)のために!
たくさんの運動や色々な遊び.物作りなどを通じて
自由な環境の中で感受性.個性を大切にして
協調性.達成感 .想像力.忍耐力を主に
スタッフ一同子ども達と成長していけるよう取り組んでいきたいと思います
自閉症で言葉がなかなか出なかった子が「ママ」と言えた時兄弟で会話がなかった子が家でコミュニケーションが取れた時、すぐに諦めてた事を最後までやり切れた事
どんな小さな事でも(できた)に喜びを感じ.一つでも多くの(できた)を増やし
子どもたちの変化を一番近くで見守りその成長を感じた瞬間に大きなやりがい.感動.感謝を一緒に共感できる療育を心がけていきます

スタッフ一同子ども達と成長していけるよう取り組んでいきたいと思います
自閉症で言葉がなかなか出なかった子が「ママ」と言えた時
兄弟で会話がなかった子が家でコミュニケーションが取れた時
すぐに諦めてた事を最後までやり切れた事
どんな小さな事でも(できた)に喜びを感じ.一つでも多くの(できた)を増やし
子どもたちの変化を一番近くで見守りその成長を感じた瞬間に大きなやりがい
感動.感謝を一緒に共感できる療育を心がけていきます
